どうも!ひとなりです。
スケボーうまくなりたいけどなかなか上達しない。どうやったら上達するの?という疑問にお答えします。
結論を言うとたくさん練習するしかありません。
ただ、ガムシャラに練習してもいいのですが上達しなくて練習方法あっているのか不安になりますよね。
そこで、すべてのトリックで共通する上達するための方法を紹介します。
【スケボー上達の方法 1】楽しむこと!

まずは、一番は楽しむことです!スケボーを楽しみましょう。
オーリーは難しくなかなか上達を実感できないと思います。
そこで、エンドオーバー・エンドウォークやマニュアルやノーコン系・ショービットとか簡単なトリックも息抜きにやるとできることが増えた気がして楽しめます。
ツイッターを活用することでぼっちでやっていても他のスケーターとコミュニケーションがとれて楽しめます。また、ほかの人が頑張っているのを見ることでモチベーションもあがりますのでスケボー垢を作るのはおすすめです(^^)/
スケボーは自由ですのでオーリーにとらわれずに楽しみましょう!
【スケボー上達の方法 2】うまい人の動きを見てイメージ

最近はyoutubeでうまい人がHowToを上げています。
他には、うまい人がいるスケートパークやスポットに行って滑っているところを見てみましょう。
見た動きを頭でイメージしてみてください。
HowTo動画であれば練習方法も解説してくれている動画もあるのでそういったものを参考に練習してみましょう!
動画等を見てイメージがしっかりとできていないと自分の動きを修正できません。
イメージをしっかりして練習してください。
【スケボー上達の方法 3】自撮りして動きをチェック!
イメージをしっかりとといいました。
イメージした動きをできているかチェックすることでどう修正すべきか?
修正した結果どうなったか?を確認して動きをバージョンアップしていくことができます。
自撮りをするときはスマホで十分ですがスマホ用三脚があると撮影しやすいです。
【スケボー上達方法 まとめ】 練習あるのみ!
楽しみながらやりたいことをイメージして自分の動きをチェックして練習あるのみです!
練習に時間をかければだれでもある程度滑れるようになるので時間をかけてしっかり練習しましょう!たくさんの時間をやるには楽しまないと損なので楽しみながら上達しちゃいましょう(^^)/
初心者にいいと思った練習のステップもまとめてますのでよかったら読んでみてください(‘ω’)
コメント